2024.03.25
熊本相続・贈与相談マガジン将来必要な資金を蓄えるための方法の一つに、金融商品による資産運用があります。ただし、運用によるリターンだけではなくリスクもあるため、その選択に迷う人もいるでし …
2024.03.25
事務所通信熊本令和6年度は、労働基準法をはじめ、年金制度改正法や不正競争防止法等、多くの法改正が行われる予定です。今回は令和6年4月に施行される法令改正を一部ご紹介いたしま …
2024.03.25
事務所通信熊本令和6年3月6日より、「中堅・中小企業の賃上げに向けた省力化等の大規模成長投資補助金」(以下、中堅・中小企業成長投資補助金)の公募が開始されましたのでご紹介い …
2024.03.06
事務所通信熊本「相続登記の義務化」は令和6年4月1日から始まります。 令和6年4月1日より前に相続した不動産も、相続登記がされていないものは義務化の対象となりますので注意 …
2024.02.26
熊本相続・贈与相談マガジン老後資金について、公的年金として受け取る夫婦2人分の老齢年金を柱として生活設計をしている家庭が多いと思われます。今回は、年金生活をしている夫婦のどちらか一方が亡 …
2024.02.26
事務所通信熊本特定資産の買替特例とは 土地建物等の譲渡時その譲渡資産に対応する買替資産を一定期間内に取得した場合に、一定の要件のもと譲渡益の一部に対する課税を繰り延べること …
2024.02.14
事務所通信熊本小規模事業者持続化補助金は、持続的な経営に向けた経営計画に基づく、販路開拓等の取り組みや、その取組と併せて行う業務効率化(生産性向上)の取組を支援するため、そ …
2024.02.05
事務所通信熊本令和5年12月22日に閣議決定された「令和6年度税制改正の大綱」により、税制改正法案が成立した場合には、定額減税が実施されることになります。今回は、定額減税の …
2024.01.31
事務所からのお知らせ熊本平素は格別なご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。 当法人 サクラマチ熊本中央支店は、お客様へより一層のサービス向上を目指し、 このたび熊本本部へ業務を集約し …
2024.01.25
熊本相続・贈与相談マガジン2024年4月1日から、相続登記の申請が義務化されます。この義務化には、2024年4月より前に相続した不動産も対象となることに注意が必要です。今回は、相続登記の …