2024.06.01
事務所からのお知らせ鹿児島平素は格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。 弊社では、地球温暖化防止への取組の一環として、夏季期間中において「服装の軽装化」を実施して参りましたが、令和 …
2024.05.27
熊本相続・贈与相談マガジン遺産に不動産がある場合、公平になるよう相続人全員で共有することがあります。ただし、不動産の共有には注意しなければならないこともあります。今回は、相続した不動産 …
2024.05.27
事務所通信熊本減税額の明細への明記義務化 6月から始まる所得税と住民税の定額減税において、政府は企業に対し「給与明細に所得税の減税額を明記する」よう義務付ける方針を決定しま …
2024.05.08
事務所通信熊本制度改正の内容 令和6年度税制改正において、交際費等から除外して損金算入できる飲食費に係る基準が、1人1回あたり5,000円以下から1万円以下に引き上げられま …
2024.05.01
事務所からのお知らせ熊本平素は格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。 弊社では、令和5年5月から10月の期間、従業員の服装について[クールビズ]を実施しておりましたが、今後は1年 …
2024.05.01
事務所からのお知らせ鹿児島平素は格別のご愛顧を賜わり、厚くお礼申しあげます。 弊社では、働き方改革関連法改正に伴い労働基準法が改正されたことを受け、健康的な会社 生活や働きやすい職場の実 …
2024.04.26
熊本相続・贈与相談マガジン2024年1月から税制改正によって『タワマン節税』が規制されることになりました。この改正はタワマン以外のマンションも対象となるため、相続税対策にも影響がありま …
2024.04.26
事務所通信熊本経営セーフティ共済とは? 中小企業倒産防止共済制度(以下、「経営セーフティ共済」)とは、中小企業基盤機構によって運営されており、取引先の倒産による中小企業の連 …
2024.04.08
事務所通信熊本業務改善助成金とは、事業場内で最も低い賃金(事業場内最低賃金)を30円以上引き上げ、生産性向上に資する設備投資等(機械設備、コンサルティング導入や人材育成・教育 …
2024.03.25
熊本相続・贈与相談マガジン将来必要な資金を蓄えるための方法の一つに、金融商品による資産運用があります。ただし、運用によるリターンだけではなくリスクもあるため、その選択に迷う人もいるでし …