2021.02.25
熊本相続・贈与相談マガジン亡くなった年の確定申告を代理で行う『準確定申告』とは 『令和3年度税制改正大綱』における相続税・贈与税の変更点 財産を承継した相続人の確定申告が必要になるケース …
2021.02.12
事務所からのお知らせ熊本職員コラム週刊税務通信 No.3641 令和3年2月8日号に、熊本本部所長・岡野の記事が掲載されました。 実例から学ぶ税務の核心 ~ひたむきな税理士たちの研鑽会~ <第5 …
2021.02.05
事務所通信熊本消費税の『総額表示』の義務付け 消費税の引上げに伴い、消費者に商品の販売やサービスの提供を行う消費税課税事業者は短期間で何度も価格表示を変更しなければならなくな …
2021.01.25
熊本相続・贈与相談マガジン存在を見落としてしまう? 株式の相続における注意点 85歳未満の障害者に適用される相続税の『障害者控除』 相続税がゼロでも申告・納税が必要なケースとは? 数字で …
2021.01.25
事務所通信熊本教育資金、結婚・子育て資金の一括贈与に係る非課税措置の見直し 令和2年12月10日に公表された令和3年度税制改正大綱において、教育資金、結婚・子育て資金の一括贈 …
2021.01.05
事務所からのお知らせ熊本職員コラム週刊税務通信 No.3636 令和3年1月4日号に、熊本本部所長・岡野の記事が掲載されました。 実例から学ぶ税務の核心 ~ひたむきな税理士たちの研鑽会~ <第5 …
2021.01.05
事務所通信熊本新年のご挨拶 明けましておめでとうございます。 本年もさくら優和パートナーズグループをどうぞ宜しくお願い申し上げます。 昨年は新型コロナウィルス一色で終わった年 …
2020.12.25
事務所通信熊本2021年度 税制改正大綱発表 2021年度の税制改正大綱が12月10日に発表されました。今回発表された内容についてその一部をご紹介いたします。 法人課税 1. …
2020.12.25
熊本相続・贈与相談マガジン相続後の自宅売却におけるメリットが大きい控除とは 未成年者が相続人に含まれる場合、遺産分割協議はどのように行う? 未登記の不動産を相続してしまった! 未登記物件 …
2020.12.15
事務所からのお知らせ熊本職員コラム週刊税務通信 No.3634 令和2年12月14日号に、熊本本部所長・岡野の記事が掲載されました。 実例から学ぶ税務の核心 ~ひたむきな税理士たちの研鑽会~ < …